×

【簿記試験】独学とスクールのメリットデメリット

簿記独学スクール キャリア

簿記試験の勉強を始めようと思った場合、まず独学で合格を目指すのか、スクールに通うのかどちらがいいか迷うことはありませんか?

私は簿記3級と2級は独学で、1級はスクールに通いました。そのため、その経験を元に簿記を独学で学ぶ場合とスクールに通う場合のメリットデメリットをお伝えします。

この記事を読んで、あなたに合う勉強方法が見つかれば幸いです。

(本ページはプロモーションが含まれています)

スポンサーリンク

メリットデメリット

今回は、簿記を勉強する方法として、以下の3つで比較します。

  • 独学
  • スクール(通学)
  • スクール(通信)

比較内容は下記の3つです。

  • 理解度
  • 勉強スケジュール
  • 費用

簿記を勉強する上で、各項目を比較した結果を表にすると下記になります。

独学スクール(通学)スクール(通信)
理解度×
勉強スケジュール×
費用××
総合評価3位1位2位

簿記試験の合格を目指すのであれば、やはりスクールに通うのが一番合格率が高いです。

では、それぞれ具体的に解説していきます。

独学

独学で簿記を勉強するメリットは費用です。

例えば簿記3級を勉強する場合、独学だと教材を購入する費用のみが掛かりますので、5,000円程度の出費で収まります。

一方、スクールに通う場合は、3万円程度の費用が掛かります。

そのため、あまりお金をかけずに簿記試験に合格したい方は、独学がおすすめです。

デメリットは内容の理解度がスクールに比べて劣ることです。

教材から自分で学んでいくことになりますので、間違った理解のまま進んでしまうことや、不明点が出た時に解決できない恐れがあります。

また、勉強スケジュールも自分で計画しなければなりません。試験日から逆算して、いつまでにどこまでの勉強を進めておくか、演習量はどの程度行うのかなどを計画的に行う必要があります。

自分で勉強のペースを決められるというのはメリットにもなり得るのですが、それは勉強が得意な方に限った話かと思います。

従って簿記試験に独学で勉強することが向いている人は下記の方です。

  • お金をかけたくない
  • 自分のペースで勉強したい
  • 勉強が得意

ちなみに簿記3級を独学で合格するための方法はこちらの記事でご紹介していますので、参考にしていただければと思います。

スクール(通学)

スクールに通うメリットは、理解度の高さにあります。

ベテランの講師の方が直接教えてくれるので、簿記の正しい理解が出来ますし、分からないところがあっても質問できる環境にあります。

将来的に簿記2級、1級と上位の資格を目指す場合には、3級から正しい理解で進めることが結果的に一番の近道になります。

また、勉強スケジュールも自然と試験日に合わせたものとなります。スクールだとカリキュラムがすでに組まれておりますので、スクールの講義に沿って勉強すれば、必然的に最適なスケジュールで勉強することが出来ます。

自分で勉強計画を立てなくてもいいので、安心ですね。

ただ、試験勉強においては正しいスケジュールで進められるのがメリットなのですが、忙しい方はそのスケジュール通りに受講できない場合もありますので、ご自身の予定も含めて検討する必要があります。

また、デメリットとしては、費用が掛かることです。上記でも記載しましたが、簿記3級の場合でも3万円程度は必要となります。2級、1級となればさらに高額になります。

従って、スクール(通学)が向いている人はこんな方です。

  • お金をかけてもいい
  • 正確な理解をしたい
  • 自分の予定を講義スケジュールに合わせる余裕がある

スクール(通信)

通信教育の場合は、講義をPCで見て勉強していくことになりますので、基本的には通学タイプと同等の講義内容となります。

従って理解度はこちらも高いものとなります。

また、自分の好きなタイミングで見ることが出来ますので、時間の制約がありません。忙しいサラリーマンの方でも、休日に講義をまとめて見るということが可能です。

ただし、見ない日が続くとモチベーションが維持できず、そのまま勉強を辞めてしまうこともありますので、ご自身で計画的に受講することが必要です。

従って、スクール(通信)が向いている人はこんな方です。

  • お金をかけてもいい
  • 正確な理解をしたい
  • 自分の予定を講義スケジュールに合わせられない

まとめ

以上の内容をまとめると、簿記を勉強する上では通学タイプのスクールに通うことをおすすめします。

ただ、時間の制約が厳しい人は通信教育を選び、お金をかけずに合格したい方は独学で簿記を勉強頂ければと思います。

簿記の試験は年に3回しかありません。そのため、1度失敗して勉強をやり直すことになると多くの時間を無駄にしてしまいます。

また、試験に合格しても、間違った理解のままでいると実務では使えない知識となってしまいます。

私も経理で働いておりますので、簿記を正しく理解していないと実務は厳しいと思います。

簿記の資格を持っているからと言って経理実務が出来るとは限りませんが、経理実務が出来る人は正しい簿記の知識を持っています。

詳しくはこちらの記事にて解説しておりますので、ご覧ください。

そのような観点からも、是非ともスクールに通って簿記を勉強していただきたいと思います。

ただ、一番大切なのは試験本番までモチベーションを維持して勉強することです。

皆さんのご自身の性格や状況に合わせて、自分にぴったりのスタイルで合格を目指してください。

この記事を読んで、スクールで簿記の勉強を頑張ってみようと思った方は、以下からスクールに資料請求して、ご自身に合うものを選んでいただければと思います。

LEC 東京リーガルマインドで資料請求する

この記事で簿記の合格者が増えることを祈っています。

タイトルとURLをコピーしました